ある日の近所のドラッグストアでのお買い物。

あったかグッズばっかり(^▽^;)
これが無いと入らない!というくらい、お風呂には欠かせない入浴剤。
その日の気分に合わせて香りを選べる個装タイプもいいけど
冬のお気に入りはオレンジの「きき湯」。
“冷え性”に効くらしいので。。
あとにごり湯なのも◎
靴下用のホッカイロは出稼ぎに行くときの必需品。
靴をはかないで運転する派なので、ペダルの冷たさがジワジワ~。
駅まで10分弱の道中で体温を奪われ感覚がなくなってしまうのです。
でもカイロって何で“白”なんでしょー。
黒、青、茶色の靴下を履くことが多いのでチョー目立つ!
入ったお店が靴を脱がなきゃならない所だったりすると。。。(^▽^;)
黒っぽいのがあってもいいのになぁ。
そして中央のオレンジのチューブは塗るホッカイロ。
確かに「効果には個人差があります」って書いてあったけど。。
私の場合かえって冷たくなるような気が、する( ̄~ ̄)ξ
ホットうめ&しょうが湯はまだ試してませーん。
スポンサーサイト
私も身体をHOTにするためによく飲みます。
お風呂上りに、さらに身体をHOTにするときにもしょうが湯は最高に温まります。
これで、睡眠もぐっすり!!??