昨日はいつもいつもクイリングの件でお世話になっているクイリングshop e-bisonの店長さんのお宅におじゃまし、スキルアップ講座に参加してきました。
櫛のような形のツールを使った『コーミングテクニック』と、いろいろなバラの作り方を教えていただきました。
参加者は私のほかにお二人いたのですが、手元に集中するあまり時に無口になりながらも いろいろなお話をしながらとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
店長さんのスキルアップ講座への参加は今回で3回目なのですが、これがきっかけで食事やお茶
をご一緒させて頂いたり、
をやり取りしたりと今でも仲良くして頂いています。私にとって クイラー(クイリングをする人のことです)と出会える貴重な場のひとつで、店長さんには大感謝
ですぅ。
この講座での成果は後ほど。。ご報告しまーす^-^
で、今日は地元 JOYFUL-2でのクイリング教室で、母の日のカードつくり。
その後みんなで『カルチャースクール 春の作品展』を覗きに。。ところが私のがなぁ~い!
みんなで手分けして探したところ、3日から展示される作品と一緒に待機中
????で店員さんに確認してみたら、「作風的に3日からのと一緒に展示したほうがいいかなぁと思って。。」とのこと。全体のバランスを考えてのことかも知れないけど!それならそうと一言連絡してくれても!!いいと思いませんかぁ?
もちろん ちゃんと展示してもらってきましたよー。
そして!明日は。。私が先生です!
阿佐ヶ谷のAliceさんで、初の生徒さん。小学5年生のお嬢さんとお母様のぺあです。
大丈夫かなぁ。ちゃんと時間内に教えてあげられるか心配
これからクルクル&ブツブツ予習します(◎-◎;)
コメント
http://chatonikki.blog93.fc2.com/tb.php/39-4c0ffdb5
いつも遠くからご参加いただいて感激です♪
是非例のローズ、活かしてくださいね